薄毛を判定する!薄毛が始まるのはこういう時だ!
M字の部分が薄くなっていたりハゲ上がったように見えて悩んでいる方も多くいるでしょう。実はM自ゾーンの場合は、少し微妙です。実際にマイクロスコープで拡大してみるとわかるのですが、額に生えている毛の殆どがひとつの毛穴から1本の毛が生えています。
通常の毛髪は1つの毛穴から2〜3本出ています。元々髪の毛の量が少ない人は1〜2本というケースも有りますが、毛髪全体で1毛穴に対してあ本しか生えていない割合は20%未満と言われています。顔やカタラに映える産毛とでは頭皮に生えている産毛とでは大きな違いがあります。
この違いがわからないと、薄毛になったと勘違いして育毛剤を使ったり高いお金を支払い育毛店に行って効果なお金を払ってしまう場合もありますので注意が必要です。
実は女性の薄毛の場合は、男性と明らかに異なる点があります。それは、薄毛の進行度合いです。男性の場合は、額が後退するパターン、頭頂部が薄くなるパターン、その2つが同時に進行するパターンが有ります。
しかし、女性は全体的に薄くなる「びまん性脱毛症」と呼ばれる症状がほとんどです。今は大丈夫な人でも次に上げる項目が出てきたら要注意です思い当たる点がないか確認してみてください。